第十八章:タイヤ交換
第十六章で書きましたが、ピレリ製スタッドレス?タイヤからノーマルタイヤへの換装を決行しました。 お店は近所のタイヤ館川越店。ここでは前車エグザンティアもお世話になりました。 交換したタイヤの銘柄ですが「ファイアストン・TZ100」というものです。 ファイアストンは=ブリヂストンなのですが、国内では廉価品ブランドとして位置づけられています。 TZ100はエグザンティアの時も使っていたタイヤで、非常にコストパフォーマンスが高く、私的には 安心して使えるという評価をしています。 因みに費用は総額4万円。タイヤ1本いくらとか、交換費用いくらとか不明のどんぶり勘定でした。 ともあれ残った課題は塗装剥離のみ。これも近々手を入れてみたいと思います。(第十九章に続く) |
![]() |