第二十一章:解体パーツ購入
最近気になる事・・・。それはシフトノブのひび割れ・・・。 手に握る部分に亀裂が何本か入ってしまいました。オマケに一部が完全に剥離して穴まで開いてしまいました。 現在穴はゴム系接着剤を流し込んで埋めている状態です。樹脂製シフトノブの経年劣化によるものだと思います。 先日田澤自動車さんに伺ったところ、結構ポピュラーなトラブルとの事。 オマケにシフトノブは品薄で、右ハンドル用のものが手に入らず左ハンドル用(ボタンが助手席側になる)を装着 した事例もあったとの事です。 そこで私も部品を押さえようと思い、ヤフオクで見つけた坂戸の解体屋さんに連絡を取り早速シフトノブ・ゲット! ついでに破損していたリアスピーカーカバーも購入。シフトノブは2100円。カバーは1260円でした。 シフトノブはそのまま取り付けても経年劣化でまたひび割れると思うので、本皮を巻いてくれる業者にお願いして 加工の上使おうかなと思います。 (第二十二章に続く) |
![]() |