シトロエンZXとの闘いトップに戻る

第七十四章:車検が来た!A

ZXの車検が予定通り完了しました。本章では金額含めレポートします。
車齢13年、走行距離12万キロと我がZXは低年式×多走行車の見本みたいなものです。
2年前の購入時にあちこちリセットをかけ、今回は新たな課題に取り組んだ訳です。
因みに2年前の大まかな整備箇所は@前後ショックアブソーバー交換Aタイミングベルト交換BATF交換でした。
この3点は国産であれ輸入車であれ必要な整備項目です。

今回の主要な整備箇所は以下の通りです。
 @ATF交換+ストレーナー(オイルフィルター)交換
 AO2センサー交換
 Bエンジンルーム内フェールホース交換
 Cベルトテンショナープーリー交換
@のATFは2年前も交換しましたが、今回は新車時から1回も交換していないストレーナーの交換をしました。
12万キロ使ったストレーナーがどうなったかは下に写真を掲載しておきます。
AのO2センサー交換は、2年前の購入時から故障していたものの、ずっと放置していた部品でしたが、今回で
年貢を納めました。
Bのホースはホース本体がヒビ割れており、いつガソリンが漏れても(漏れたら炎上)おかしくない状態でした。

さて、一番気になる費用ですが、
・諸費用(税金+自賠責等)=¥ 63,970
・整備費用一式(税込み)  =¥265,177
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
              合計=¥329,147
と、結局今回も30万を超えてしまいました。
田澤さんと相談の上、必要最小限の整備に絞った訳なのですが、ZF製4HP14型のATユニットのメンテナンスと
O2センサーの交換で11万かかってしまいましたネ・・・。
特にATは当時のシトロエンの一番のウィークポイントでメンテを怠ると即廃車になってしまいます。
過去BXの時は載せ替えを行い40万コース(トホホ)でしたっけ。

しかし、今回はこれでジ・エンドではありません。
田澤さんからは、シリンダーヘッド上部のパッキンからのオイル漏れを指摘され、これも何らかのタイミングで交換
しなければならないのです。いや〜まいった、まいった。
「ZXとの闘い」はまだまだ続くのであります。                             (第七十五章に続く)

これがフィルターにたまったスラッジ(金属片)。
フィルターが破損し、スラッジがAT内に入ったら即廃車!
※写真をクリックすると拡大できます。

これがO2センサー!この部品1個で4万だ〜!
部品代の高さ故、交換を延び延びにしてた訳です。