第1章:帰ってきたエグザンティア
8月22日ZXと入替えにエグザンティア(以下エグ)との生活が始まりました。 以前エグと生活していた頃は「買い換えるなら次もエグ」と考えていた位非常に良くできた車でしたが、実は心の病から故障と 同時に手放し、数ヵ月後たまたま目に留まったZXシュペールを手に入れ独自の世界を築き上げたのは周知の通りと思います。 しかしそのZXも倒れ、運命に導かれるように(本当にそんな感じ)またエグザンティアを買ってしまいました。 今回のエグザンティア購入の最大の特徴はディーラーでもヤフオクでもなく、この世界の人だったら誰でも知っている「キャロル」 で買った事。ついに私も深谷の住人になってしまいました(実はかなり以前から別件で深谷に漬かってイマシタ・・・)。 そんな訳で新コーナー「ソライロエグザンティア」キックオフです。 ZXの時は現状販売で買ったその日から故障の連発で「闘い」を余儀なくされましたが完全整備の上での納車です。 「闘う」のは少し後からになりそうです。ハイドロはよく「灰泥」と称され故障の巣窟みたいに言われますが、実際はそれ以外の エアコン等の快適装備が壊れる事が多いです。以前のエグで何が起こったかについては後の課題とします。 以後よろしくお願い致します。 (第2章へ続く) |
”ついに”帰ってきたエグザンティア | ||
|
|
|
早速、舐め回して見た・・・やはりハイドロ車は「落とした」姿が美しいです。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |