第27章-1:2011年FBM@(2011.10.16)
今年も恒例のFBM(フレンチ・ブルー・ミーティング)に行ってきました。 例年は10月末の開催ですが今年は半ばの開催となりました。月末だと基本的に寒いのと昨年の様に雨天だと二乗で寒さ が増すので、ちょっと早くなったのは嬉しいですね。 案の定今回は快晴となり、高原らしい突き抜けた青空と紅葉を堪能するツアーとなりました。 磨き込んだ?エグザンティアもこの風景にマッチしていたと思います、きっと。 さて往路ですが、当初は関越道〜上信越道の佐久ルートで行くつもりでした。が、諸事情で出遅れたので高速からのアプロ ーチの短い圏央道〜中央道ルートに変更。所要は約3時間半でした。 中央道は南アルプスや八ヶ岳連峰の車窓が美しいですが、好天でその美しさが増し車窓の美しさに溜息が出る程でした。 お陰で命の洗濯ができました(大袈裟)。 (第27章-2へ続く) |
<出発準備完了!> タイトルは凄そうですが、洗車しただけです・・・。タイヤ&ホィール・無塗装プラ部品は”アーマーオール”で仕上げました。 |
|
![]() |
<埼玉→車山> 中央道ではロングツアラーたるエグザンティアの本領を発揮。ハイドロの優しい乗り味と美しい車窓で終始快適な旅でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|