ソライロエグザンティアトップに戻る

第58章:GW東北ツーリング(2013.5.3〜5)

年中行事(帰省)で会津に行ってきました。前回行ったのは3月なので2ヶ月ぶり。次回はお盆の予定です。
今回は母方の祖母(あと5ヶ月で99歳!)に会うのと、父方の祖父母の墓参りをほぼ3年ぶりに行う為に往路で新潟に
寄るプランを立てました。また出発日はGWの中でも一番交通集中が起きる日であった為、早朝に出発しました。
結果的に関越は東松山→藤岡JCTで交通量が多く若干流れが悪い所もありましたが渋滞には至らず、計画は成功だった
と言えました。尚、同じ段階で東北道は栃木県内で「渋滞18キロ」とか電光掲示板に出ていたので、アッチに行ったら酷い
目に遭っていたでしょう。

今回ATF交換等整備をしてから出発しましたが、その中でワイパーのゴム交換を行いました。
実はワイパーゴム、ソライロ号を買ってすぐに交換したものなのですが切れるのに3年近く掛かってしまいました。
国産ゴムの耐久性を試していたのですが恐るべき耐久力でした。
ボッシュとかバレオ等欧州製は今迄の経験で半年〜1年で切れていましたから、これは脅威的でした。
交換品はPIAA製で前後3本で計1700円(川越ロヂャース)でした。勿論交換後の拭取り性能は著しくアップ!

帰路(会津→埼玉)は、また渋滞を避ける為夜行を選択。会津を夜9時半に出発しましたが日付境界あたりで栃木県内
で渋滞に遭遇しました。やはり恐るべし東北道。
今回の全行程では締めて1000キロちょい走破しました。ノントラブルだったのが幸いでした。最近本当ヒヤヒヤです。
                                                               (第59章へ続く)

<旅支度>ペンディング事項を一気にやった為、結構忙しかったです。

@キャロルにてATF交換。今回は3リットル抜けました。

Aタイヤを冬→夏に換装。車載ジャッキを使用してます。

Bワイパーゴムが切れを発見。前後共交換しました。

Cエンジンオイル交換。作業は夕方開始して日没に終了。
<5月3日>

4:30 自宅を出発。関越は東松山ICから乗りました。

5:30 駒寄PAに到着。朝陽を浴びる榛名山が綺麗!

6:20 谷川岳PA。関越トンネルの向うはまだ雪国でした。

6:50 石打PA。新潟側は雨。ワイパー交換して良かった。

9:00 新発田着。朝マック後、親戚回り開始!

18:00 高速利用で会津若松着。この日走行は490キロ。
<5月4日>


SL運転の撮影の為、会津若松市郊外に行きました。背後は会津磐梯山。


上の写真の至近のJR線の跨線橋から。景色が雄大です。


本命のSL登場!遠くの山は新潟・山形との県境の飯豊山。

<5月5日>

早朝、喜多方へ行きました。途中高速(無料)利用。

喜多方の帰り。塩川の日橋川にて撮影。こいのぼりと。

”ぺたんこモード”はやはり格好良いです。

前面の山は磐梯山麓。若松市内と見え方が違います。

お昼は七日町の「三春軒」でチャーシューメン¥500を。
この店、建物・味・値段・作る人、全部昭和で止まってます。

昼食後、裏磐梯へ散歩に行きました。
これは猪苗代ICから見た会津磐梯山。快晴でした。

五色沼の一つ、毘沙門沼。エメラルドの湖面が綺麗。
貸しボートは大盛況!ボートだと沼の奥に行けます。

再び表磐梯へ。旧翁島駅舎とソライロ号。
駅舎は御用邸があった関係で貴賓室のある貴重なもの。