ソライロエグザンティアトップに戻る

第65章:ユーザー車検で突破したヨ・・・(2013.9.20)

自動車を所有する身にとって、2年に1回の大行事・・・それが車検。
”意味不明の税金(重量税)をぶん取るチャンス””整備工場の貴重な収入源”というヒネくれた見方をする奴もいる様で(←自分)。
さて、そんな楽しい?行事ですが、毎度自分の想像の範疇を上回る壊れ方をするソライロ号の為に少しでも原資を修理代に当て
たい訳です。そこで「未来の難局を乗り切るにはユーザー車検しかない!」のスローガンの元に今回も立ち上がったのでした。
車検とは無関係にミニオフをやりましたが、現状のソライロ号に対して第三者の意見を聞けたので、多少役に立ったと思います。
車検は重要保安部品(灯火、ブレーキ、速度計)と排気ガスの触媒検査がメインです。結構日頃のマメな点検でクリアしていける
項目ばかりです。勿論フツーの人は私みたいにマメに車のメンテはしないでしょうから、普通に整備工場に出した方が良いかと。
検査については下の写真の様なプロセスを経て一発で通りました。
12年落ちのハイドロ車としてはもう二重丸で、見守ってくれたDanさんと共に車検場で大人気なく大喜びしてしまいました。
因みに今回は検査員に余裕があったのか、最初に「ユーザーです」と言ったのかは良く解りませんが、終始検査員に付き添って
いただきました(実は丁寧過ぎて注文多くて少々混乱)。
見守り専門家のDanさんですが、これに先立つこと数ヶ月前に自身のC3をユーザーで通すに当り、「予習せよ」との私の助言を
無視しちゃって、いきなり車検レーンに突っ込んだ為しどろもどろだったとか。でも受かったのがスゴイ。
そうか、こういう人が居るから今回私が検査員に「ユーザーです」と告げた際に返ってきた一言が、
「ナニをやるのか解ってますか?」だったのか!
                                                                   (第66章へ続く)

<9月10日>鶴ヶ島の印度料理屋「ハンス」にてミニオフ

「久々にカレーパーティー」という事でやっちんさん、Danさん
とお昼をご一緒しました。隣のコロナはやっちんさんの表車。
車格はほぼ一緒ですが、エグの方が低くスタイリッシュ。

夕刻やっちんさんが裏車エグザンティアで再度駆けつけ、
ソライロ号の現状抱える不具合を確認する為に川越市内を
ぐるぐる走り回りました。その後シトロ談義で盛上りました。

おまけ@ やっちん号(中期型)のエンジンルーム。

おまけA 同じソくライロ号。後期型はスッキリしてますね。
<9月14日〜20日>車検前整備
ユーザー車検と言えども、何もしない訳ではなく自らの叡智を結集して突破するものデス(大嘘)。
でも、受からないと困るのでツボを押さえて点検をしました。ヘッドライトの光軸は2年間事故ってないから大丈夫と見て、
主に油脂類のモレをチェックしました。あと時々停止するスピードメーターは”運頼み”で挑む事にしました。

実は車検の数日前にリアタイヤのパンクを発見。
近所のエネオスで修理。これが唯一の整備になりました。

床下が汚いと検査時の印象が悪いので、コイン洗車で高圧
洗浄しました(6分間)。後で潜ったら綺麗になってました。

車検当日。突破の為の最終点検です。ハイドロで車高を上
げ、馬を咬まして車高を落としこの姿にしました。

いの一番に、先月油漏れしてたハイトコレクターを確認。
幸いこの一月での漏れは微量でした。ウェスで清掃。

下回りを点検。油漏れや排気系統に穴とかも無くキレイ。
国産車と異なり四駆化を考慮していない設計なので、排気
系がフロアトンネルに納まり、大変スッキリしてます。

あまりチョイ乗りはしないので、マフラーとエキパイの繋ぎ目
もサビ等無くキレイ。右上の緑はアンチシンク・スフェア。
先般のスフェア交換では交換しませんでしたが寿命でした。


前輪駆動車(四駆も)の構造上仕方ないけど弱点とも言えるドライブシャフトブーツ左右は目視及び触診で点検。
ここはエンジンオイル交換時にも見てます。破けると中のグリスが漏れドライブシャフトのベアリングが逝って高くつきます。

<9月20日>大宮の陸運で車検。YAったーマン2号も”見守り”に来たぞ!

当日は13時の予約なので、12時半にYAッターマン2号こと
DanさんのC3と一緒に陸運入りしました。
因みに2号さんは見守り専門なので、基本何もしません。

検査費用、重量税、自賠責→合計54,240円を支払い、
受付を済まし車検レーンへ移動します。
この54,240円が今回車検で支払った全てです。

いよいよ検査レーンへ!レーン進入直前までは2号さんは
お話し相手で助手席に居りました。因みにここでは写真は
極力撮らない事にしています。色々な方が居ますので・・・。

丁度検査レーンの脇に見学コースがあったので2号さんに
終始”見守られ”無事一発合格!有難うYAッターマン2号!
尚、彼曰く「非常にスムースでした」。これであと2年乗れる。