第66章:空調ファン故障(2013.10.05)
キャロルのある深谷は川越から距離にして約50キロ。都内より遠いです。 |
![]() <10月3日>故障発生約2時間前。キャロル近所の鉄道模型屋「アレックス」でのヒトコマ。走らせたのは英国型。 電車遊びの後キャロルに寄り現状抱える不具合について確認を行いました。その直後の関越で事件は起きました(泣)。 |
![]() 空調ファンのスイッチのどのポジションでもファンは全開! エアコンは効くけど、うるさくて参りました。 |
![]() <10月2日>2日ぶりキャロルに戻って来た、ソライロ号。 川越→深谷はもちファン全開!でもAC効いて良かった。 |
![]() 摘出された電動ファン。 レジスター故障では無く、ファン単体の故障でした。 |
![]() 12年のお役目ご苦労様でした。 因みに電動ファンはZXの時も同じ位の時期に壊れました。 |
|