第108章:エグモデル & 近況 & ミニカー
ゴールデンウィーク以来1ヶ月強更新していませんでした。 |
<広島からの贈り物>ソライロ号クレイ・モデル スケールモデルではありませんが、クレイ特有の手作り感がたまらない!でも落としたらコナゴナに割れるので扱い注意。 でも製作者のアイさんにより台座にボルト留めされているので、フツーに飾る分には大丈夫でしょう。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 本物のソライロ号に載せてみました。 |
![]() サイドビュー。親子亀という感じでは無いですね(笑)。 |
|
|
<近況です> 今年になってから消耗部品の交換はあれど、故障していません!これは良い事なのか?嵐の前の静けさか? |
|
![]() 荒川の土手にて(5/31)。 エグザンティアのキャラクターラインがよく解る一枚。 |
![]() 昨年正月に買った中古ソファーが擦り切れたので廃棄。 これだけの物体を難なく運べるのがエグの本性(6/17)。 |
![]() 田澤社長から譲ってもらった(有償で)中古の空調ファン。 実は5月半ばに全く動かなくなってしまったのでした。→ |
![]() →でもダッシュボード下のファン部を激しく叩いたら復活。 しかし盛夏に向け不安なので予備をキープしました。 |
<白ちゃん堂>マジョレット・コレクション 以前は仏車と見るや手当たり次第買ってましたが、際限無いので最近はシトロエンだけ買ってマス・・・。 円安で苦戦を強いられているトミカと比べ、クオリティが年々アップしています! 一番下に最新作DS3WRCをピックアップしていますが、これは本当に凄い出来です。 ”大きなお友達”は400円握りしめて食品スーパーにレッツ・ゴーだ! |
|
|
![]() 旧C4クーペ、DS4(最新作)、 Cクロッサー(三菱アウトランダーのシトロエン向OEM) |
![]() 旧C3、C3プルリエル、C1(トヨタアイゴの姉妹車) この世代はヘッドライトが塗装だったり印刷だったり・・・。 |
![]() XM、現行C5セダン XMは約20年前に購入。品質の進化が比較出来ますネ。 |
![]() プジョーさん達 セダンが405→406→407と進化しています。 206がノーマル、CC、WRCと3種ありますね。 |
![]() ルノーさん達 初代トゥインゴが出色の出来。これで実物が欲しくなった! 奥の郵便カングーは子供向だが、実は大人の夢だな。 |
|