第114章:エグザンティア2号機5周年&車検突破(2015.09.15)
前章では失念していましたが、会津に行っている間にソライロ号ことエグザンティア2号機はウチに来てから丸5年経ちました。 |
![]() 天候不順が続く中、晴れ間を見つけては潜りました。 |
![]() 現在一番怪しいのがパワステユニットの油漏れ。 湿ってはいますが、目立った漏れは無し。ウェスで清掃。 |
![]() 前回の車検前に少々漏れがあったリア・ハイトコレクター。 今回は全く問題なし。勿論機能も正常。 |
![]() 9月8日。さいたま市の陸運支局で書類購入&下見を行い ました。因みに書類は一式で20円。 |
![]() 車検当日。陸運の駐車場で何やら作業中の私。 写真撮影:Danさん |
![]() そう、光軸検査の為にロービームを隠蔽してました。 しかし新基準検査の為、ラインで剥がされちゃいました。 |
![]() 車検ラインで順番待ちをします。大体30分位。 この日の受検車はそれでも少な目でした。 |
![]() 順番待ちのソライロ号(赤)。隣のレーンに居た青の車は ブレーキランプ切れてました。すげぇな。写真撮影:Danさん |
![]() 無事検査を突破!ラインから出てきたところをDanさんに撮影して頂きました。 一発でパスしたので、Danさんがちょっと驚いていました。否、その為に私普段から神経尖らせているんですよ(笑) |