第158章:夏タイヤに交換・軽井沢ツーリング(2018.04.20〜21)
4月21日に軽井沢方面に行ってきました。昨年10月に会津に行って以来、久々の遠出(片道100キロ以上)です。 |
![]() ツーリング前日。タイヤを冬→夏に入替えました。 結局冬タイヤは一回も本領を発揮しませんでした。 |
![]() ジャッキはリアパッド交換時に調子が悪かったので、オイル 補充&エア抜きしました。車体が宙に浮かんでいる様です。 |
![]() 4月21日。半年ぶりにツーリングに復活しました┐(´д`)┌ 行先は群馬県嬬恋村。北軽井沢エリアです。 |
![]() 左の写真の別アングル。ここは「ホテル軽井沢1130」の 駐車場でした。非常に大きくバブル臭のする施設です。 |
![]() ホテルの8階から。ソライロ号が小さく見えます。 |
![]() ホテルのランチ&日帰り温泉メニューを利用しました。 ランチにはピザを選択。少々ボリューム不足でしたが美味。 |
![]() ホテルの屋上展望台から見た浅間山。真正面でした。 |
![]() 浅間山の対面にある草津白根山も見えました。 この辺は火山ばかりです。 |
![]() ホテルを出て旧軽井沢に。週末なのに人影が少な目。 バブル期の大型施設もジリ貧で閉鎖店舗も多かったです。 |
![]() 旧軽はちょっとアレでしたが、軽井沢のステータスは健在! 色々な原因はココ。軽井沢駅隣接プリンスアウトレットです。 |
![]() 過去何回か来てますが、来る度に施設が拡大してます。 駐車場もたっぷりですが、夕方なのに車がぎっしり。 |
![]() 私はココで買うものはない(ブランド品に興味無し)ので、 施設を1周しましたが、それだけで1時間を費やしました。 |
|