ソライロエグザンティアトップに戻る

第194章:会津・新潟ツーリング
  (2021年10月9日・11月23日)

またまた約3ヶ月振りの更新です。
9月の車検後は大きなトラブルも無く、概ね順調に走っています。
タイトルにもありますが、2カ月連続でロングツーリングをこなしました。
それぞれ日帰りで、会津は往復600キロ、新潟は同700キロという長丁場です。
一応きちんと整備された(と思っている←ココが次回への伏線)ハイドロ車の本領発揮
かな〜という感じです。今回はそんな旅の記録をサクッとまとめました。
そして次回の大事件??に繋がるのです(大げさな前フリ)。
                                          (第195章へ続く)

<会津ツーリング>

会津ツーリングに先立ち、宇都宮のガレージロスムさんでハイドロ系の点検と、
メイン玉の交換を実施しました。
メイン玉は完全にガス抜け。ハイポンプの動作間隔は4秒毎という有様でした。

10月9日 嫁さんと二人で会津若松に行きました。
往路の東北道は白河ICで降り、那須の山を越える通い慣れたルートです。

白河ICから30分位の「キョロロン村」で休憩。
隣は福島市役所の車。子供達の「探検イベント」のサポートで来たそうです。

会津若松に到着後、目的の墓参りを終え昼食を取りました。
今回は市内のらーめん店「めで鯛や」。かなりの繁盛店です。
初めての店ではベーシックな醤油を頼むことにしています。
かなり美味しかったです。ナルトには「寿」とあり店名と引掛けてますね。

食後は嫁さんのリクエストで、
テレビ埼玉でお馴染みの「会津の聖地・伊佐須美神社」に行きました。

会津で夕食後、帰宅の途につきました。
早朝からの移動だったので、途中でダウンしたのは言うまでもありません。
むしろダウンして休憩した方が安全です。
<新潟ツーリング>

11月23日 今度は新潟の新発田市が目的地です。今回は気ままな一人旅。
早朝出発で、東松山ICを目指します。途中川島町で給油です。

給油中にナビを設定。この時点で新潟は遥か彼方です。
新幹線ならあっという間ですが、車だと最低4時間の道のりです。

自宅出発後約2時間で谷川岳パーキングに到着。記念撮影するもリアバンパー
に自分の影が写るという、ちょっと間抜けな写真になってしまいました。

関越トンネルの水上方入口。背後にうっすら雪化粧したのが谷川岳。

AM9時 自宅を出て3時間で越後川口SAに到着。ここで朝食としました。

新発田到着後、親戚回り&お墓参りをこなしました。
城下町なのでお寺が集中しているエリアにお墓があったりします。

新発田でのスケジュールをこなした後、新潟駅前に移動。
ここで夕食を取ろうという訳ですが、駅周辺は居酒屋ばかり…。

探して回った末にたどり着いたのが駅隣接のビルの中のお店でした。

晩御飯は「タレカツ定食」。ご当地カツだそうです。お米と豚肉は県産品でした。

夕食後、北陸道〜関越道と進んだ訳ですが、北陸道区間で嵐に遭い、越後川口
でダウン!しばし休憩の後に赤城高原SAまで進み小休止。
この後自宅まで一気に走りました。

この日は丁度700キロ走りました。ナビのドライブ記録では、現地滞在含め
所要19時間半でした。左下の最高速度はメーター読みだと150キロ超です。
古い車だけど楽勝で出るんですね…。