第197章:日光ツーリング(2022年1月20日)
〜幻の宇都宮ラーメンを求めて・・・〜
前章と同時のアップになります。 |
![]() 今回は往路に東北道を利用しました。(復路はR4バイパス) 久喜ICから乗って、休憩に佐野SAに寄ったら・・・SA建替え中でした。 |
![]() 佐野SAは利用客が特に多いし、老朽化もあるし・・・リニューアル後が楽しみ。 |
![]() 丁度お昼時に宇都宮のガレージロスムさんに到着。目的は年始の挨拶?他。 まだお昼を食べていないので、ここに車を置き以前から目を付けていた店へ。 |
![]() これがその店「さくら亭」。ロスムさんから徒歩1分のパチ屋の脇にあります。 ベーシックな醤油ラーメンをいただきました。こだわりを捨てたシンプルな味。 そう、昔のラーメンってこんな味!写真を見て気付きましたが、具が沈んでる。 |
![]() ロスムさんで挨拶以外に色々用事をこなした後、更にコマを進め、いろは坂を 登り中禅寺湖にやってきました。雪はいろは坂の手前位から降り始めました。 |
![]() 平日で厳冬期の夕方近い中禅寺湖に観光客は皆無。静かな世界でした。 |
![]() ソライロ号はスタッド装備ですが、現在のを履いて4シーズン目で初めてまともな 雪道を走りました。この辺りの雪質はパウダーなので安定して走れました。 |
![]() 戦場ヶ原の手前にある金谷ホテルの辺りで折り返し。 今回のツーリングで雪×エグザンティアの写真が撮れて満腹になりました。 |