第202章:2022年振返り(2022年12月)
2022年も大晦日になりました!・・・のつもりで、キーボード入力してましたが、 |
![]() 12月20日 南関東では雪の便りも兆候も全くありませんが、通勤ギアとして使っているので スタッドレスタイヤへの履き替えを行いました。スタッドも中古で頂いたものなので経年10年。 近々新しいものへスイッチしようと思っています。 |
![]() タイヤ換装は足回りをチェックする貴重な機会です。その為に夏⇔冬は自分で行うのです。 これはフロント左ストラット。サスシリンダーからのLHM漏れ(微量にダラダラ漏れている様) のチェックです。サスシリンダー自体はスムーズに動作しているので、引き続き要観察です。 |
![]() シリンダーブーツ、隣接のスタビリンクロッドにもLHMが付着し、更に埃が吸着してムゴイ事に。 |
![]() 今回はココの掃除をする為にパーツクリーナーを用意しました。 シューっと吹いてウェスで拭いたら、あっという間に綺麗になりました。次はGW前かな? |
![]() そして、ブレーキパッドの残量もチェック。これは左インナー。 ライニング部分をフォトショで着色してみました。思ったより減ってない。 |
![]() 左アウター。ふむ、大丈夫。 |
![]() 右インナー。ふむ、ふむ。 |
![]() 右アウター。フロントは片減りする事なく、4枚共順調に減ってますね。 ローターも変なスジがない。リア(対向ピストンタイプ)も問題ありませんでした。 |
![]() これは12月24日の撮影。最近フォグランプの調子が悪い。突然点灯しなくなったり、その逆 だったり。フューズボックスの不良やリレーの動作不具合が疑われますが、経過観察中。 |