第五十章:田澤自動車で整備(オイル交換)
とうとうこのコーナーも50章を迎えました(パチパチ)。と、言っても特別な事はないのですが。 今回は恒例のオイル交換です。前回の交換から丁度半年で5000キロ走りました。 しかし、今回は異変が・・・そう、いつもオイルを買っているロヂャースから15W−40のオイルが消えてしまったのです。 そこでオイル売り場から田澤自動車さんに電話!Q「10W−40で大丈夫ですか?」→A「大丈夫です」。Q「10W−30はどう ですか?」→A「柔らかすぎ、オイル漏れの元になります」。といったやりとりを行い、バルボリンの10W−40を買いました。 オイルを買ったその足で田澤さんに行き、交換をして頂きました。でも永年15W−40を使ってきたので10Wは少々不安・・・。 その後、帰宅しヤフオクで検索したら、今迄買っていたバルボリンの15W−40の出物(10本で5千円)があるじゃないですか! これは先行投資でゲット!また通販で探したら少々値段は高いですが、静岡の業者でダース売りしてました。 今回は少々気が動転しましたが、次回からはまた安心して使えるオイルが確保できました。 田澤社長とはオイル交換後、今後の整備について話し合いを行いました。その結果クーラントを夏前に交換することとしました。 これで今年の夏は大丈夫かな? (第五十一章に続く) |
![]() |
今回かかった費用 1.オイル(バルボリン10W−40):単価680円×4本=2720円 2.オイル交換費用:3150円 ------------------------------------------------------ 合計:5870円 ※実際は4本では足りなかったので以前買った15W−40を混入。 そのオイル代は上記に含まれてません。 |
田澤さんで見た他のシトロエン |
||
|
|
|