第112章:シトロエン・プジョーミーティング@(09.10.04)
今年も埼玉県東秩父村にある”和紙の里”で田澤自動車さん主催の「シトロエン・プジョー、ミーティング」が開催されました。 当日は曇天でしたが、穏やかな気温で終日屋外で車談義をするには良い一日となりました。当白ちゃん堂も当然愛車ZXで参加です。 当初の予測どおり”絶滅危惧種”ZXは私の1台だけ、2CVやBXに負けました(笑)。その為か多少注目を浴びた様で、写真を撮って 頂いた方(有難うございます)や「ホームページ見てます」と言って頂いた方(有難うございます×2乗)との出会いもありZX乗りで良かったと思う ことしばしばでした。因みに「程度の良いZXですね」とお褒めを頂くこともしばしばでしたが、程度が良いのではありません! 私はボロいのを綺麗に見せるテクニックを持っているだけです。よ〜く見ると(殆ど前所有者の残したものですが)いたるところに下手 クソな補修痕が残ってますヨ!それをマメな洗車とフクピカ&ポリメイトで補っているだけです。 それでは以下と次章で当日の様子をレポートします。シトロオーナーの方も予備軍の方も楽しんで下さいね! (引続き第113章へ!) |
<和紙の里に着いた!> 1時間半遅れで到着。誘導された場所にZXをセットしました。因みにZXは出発前に機械で洗車しました。 |
|
|
|
<いっぱい集まった> 田澤自動車さんの顧客とその横つながりで埼玉県内外より選りすぐりのシトロエン達が集結! FBMに負けない位の濃さです!因みに和紙の里に来ていた一般の方々はこの光景を全く理解できなかった様です。 |
|
![]() |
![]() |
<委託品展示ですぅ〜> BX19TZIブレーク 92年式 走行135,854キロ 価格85万円 走行距離は多いですが、程度の良いBXは入手困難。 GSパラス 77年式 走行17190キロ 価格95万円 完璧なGSです。95万円はショックプライスですよ!誰か買え! |
|
|
|
<お知り合いのシトロ達> ここではいたさんのXantiaLover's、さいたまイタフラ車生活、ミクシィがご縁でお知り合いになった方々の愛車達です。 KeiQ号は撮り忘れてました。ごめんなさい。ごく1名(笑)を除いては久々にお会いできて嬉しかったですヨ! |
|
|
|
|
|
|
|