第126章:2009年最後の洗車(09.12.31)
「せんしゃ」と入力して漢字変換したら「戦車」と出ました(笑)。そんな訳で今年最後の洗車を遂行しましたであります。 うちのZXも来年で齢(よわい)15歳!ZXがフランスから日本に来た頃はバブル崩壊前後でした。今はバブルどころか 日本が崩壊しかかってますが・・・。ZXはこの先何を見ていくのでしょうか。私も維持の為に汗水垂らして頑張らねば! 洗車の話に戻りますが、作業中に強風&雪という最悪の環境となりました。今冬初雪でした。 拭くとホコリ混じりの雪が付く(キャ〜!)、という状況。でも作業が終わる頃には穏やかになり、〆はタイヤにポリメイト。 ついでに磨り減ったタイヤの若干の延命の為、前後の入れ替えをしようとしましたが、ジャッキポイント(下の写真参照) でジャッキアップしたにも関わらず前輪が浮き上がらず断念!ZXはパンクしたらJAFに作業して貰うのが得策だな・・・。 スペアタイヤの出し入れも一人では困難だし。タイヤの交換は早期に行いたいと思います。 そんな訳で2009年の白ちゃん堂の活動終了!来年もよろしくお願いします。 PS.バッテリーの警告灯は色々やりましたが消えません。年明けに田澤さんに行きマス。 (第127章へ続く) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |