第116章:空調ファン&ワイパーゴム交換(2015.10.15)
来たるべくFBMに向けて・・・は全然関係ないのですが、節目でもあるのでコンディションを上げるべく日々”カイゼン”してます。 |
![]() 空調ファンは助手席ダッシュ下にあるので、カバーを外し 摘出します。空調ファンはビス3本外すだけで外れます。 |
![]() 右が外したユニット。左は交換用。全く同じもの。 中古だけど結構なお値段。新品だったら凄く高価でしょう。 |
![]() 不具合の原因は白丸部分のクネクタ。 自分で修理してリユース出来そう。捨てずに取っておこう。 |
![]() ダッシュ下をのぞき込むの図。この中にファンユニットが 収まります。花粉フィルターもこの脇にあります。 |
![]() 新しいユニットを取り付けました。 交換後の動作確認はもちろんOKでした。 この部品は交換頻度からすると完全消耗品ですね。 |
![]() ワイパーゴムは運転席側600mm、助手席側500mm。 運転席側を650mmにすると拭き残しが無くなります。 写真は余分の50mm分です。 |